“きみのや”のまんぷく日記

うちだきみこの心と手から生まれたものたち

【揚げたてを食べたい!】ツナとズッキーニの手作りコロッケ。

誰もが大好き、コロッケ!

なんだか懐かしくて思い出の味がある、それがコロッケ!!

わたしのコロッケの思い出といえば、

子供の頃に食べたお肉屋さんのコロッケ!!

お肉が並ぶショーウインドウの横っちょに揚げ物ブースみたいなのがあって、

いつも同じおばちゃんがコロッケやトンカツを揚げてたなぁ。

母親と買い物に行ったときに揚げたてのコロッケを買ってもらって、

おやつに食べるのが楽しみだったなぁーー。

そう、コロッケって、なんだか思い出とセットになってるんですよね。

コロッケっていう存在そのものが、

もう、懐かしくて愛がつまってて優しい!

 

外で食べるコロッケも最高ですが、

自分で作れると料理のレパートリーがぐんと広がります☆

味も具材も自由自在。

だいたいなにをどうやっても、

パン粉をつけて揚げれば美味しいのがコロッケのすごいところです。

ぜひ恐れずに作ってみてください!!笑

 

今日ご紹介するのはツナと夏のお野菜ズッキーニの組み合わせです。

シンプルですが、いくつかコツがありますのでご覧ください☆

 

f:id:daijyo-bu:20200701172030j:plain

 

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

『ツナとズッキーニの手作りコロッケ』

 

材料

ジャガイモ・・・正味700g

たまねぎ・・・小1個(うすぎり)

ズッキーニ・・・2分の1本ぐらい(少し厚めのいちょう切り)

ツナ缶・・・1個

(味付け用)塩・・・小さじ1 胡椒・・・少々

(衣)パン粉、小麦粉

揚げ油・・・適量

 

作り方

①皮をむいたじゃがいもを2〜3等分に切って鍋に入れ、かぶるぐらいの水と塩少々を入れて蓋をしてゆでる。

②じゃがいもをゆでている間にたまねぎとズッキーニをこちらも塩少々で蒸し炒めして冷ましておく。

③ゆであがったじゃがいもをつぶして②の野菜とツナを加え、塩胡椒で味を整える。

※じゃがいもの種類やゆでた後の水分の切り方によってまとまり具合が変わってきます。コロッケには少ししっとりしてるぐらいが丁度いいです。野菜の水分やツナ缶のオイルなどで調整してください。

④少し平らになるようにコロッケの形にまとめる。→バットに並べて冷蔵庫へ。

⑤少し冷えて形がしっかり落ち着いたら、全体に小麦粉を茶こしでまんべんなくふる。

⑥水で溶いた小麦粉(結構どろどろな感じのほうがしっかりつきます)をくぐらせて、パン粉をつける。

⑦180度の油でおいしそうな色に揚げる。

 

《美味しくなるコツ!!》

◎じゃがいもは蒸したりレンジでチンするとホクホク系に、ゆでて使うと水分が残ってしっとり系に仕上がります。ポテトサラダと違って、マヨネーズなどを使わないので、野菜の水分とツナ缶で、美味しいと思うしっとり加減に仕上げてください。

◎たまねぎとズッキーニは野菜本来の甘みを引き出すイメージで蒸し炒めにします。このとき気をつけて欲しいのが火の強さ!水分が飛びすぎて焦げ付かないよう、弱火から中火の間で様子をみながら蒸し炒めにしてください。

◎コロッケを形作る前に、どんな鍋で揚げるのかイメージしておきましょう!!小鍋で揚げるか、フライパンで揚げるか、まず始めに決めておいて、それにあった形に作ると効率良く揚げられます。

 

 

《応用編》

◎とうもろこしを入れる

◎カレー粉を入れる

◎ツナの代わりにベーコンやひき肉を入れる

◎野菜を変えて作ってみる

 

☆また、このレシピでは、

衣は小麦粉とパン粉だけ(卵不使用)ですが、

しっかりとした衣をつけたい場合は、

小麦粉に卵と油を合わせて水でのばしたものをベースにします。

卵・・・1個

油・・・大さじ半分

小麦粉・・・50g

を合わせて、水を大さじ2〜3入れてよーく混ぜる。

小麦粉を茶こしでふったコロッケを、この生地にくぐらせてからパン粉をつけると、

ガチッと、しっかりとした衣になります!

 

もちろん、一般的な、小麦粉→たまご→パン粉の方法でもかまいません。

そのときの気分と、おうちにあるものでやってみてください!^ - ^

揚げたてのコロッケはぜったいにつまみぐいしたくなるので、

しかもそれがいちばん美味しいので、

ちょっと余分に作って楽しんでくださいね!!

 

お読みいただきありがとうございました。( ´ ▽ ` )ノ